世界中のセレブが愛用するシューズブランド、ジミーチュウ
JIMMY CHOO(ジミーチュウ)は星をモチーフにしたデザインが有名なファッションブランド。そのパンプスやシューズは世界のセレブに愛されています…
季節や気温でも悩みますが、雨の日もどんなコーデにするか迷いますよね。テンションも下がりがちな雨の日。そんな日は、可愛い靴にして、テンションの上がるコーデにしませんか?
雨の日が好きな人もいると思いますが、どちらかというと、嫌いな人のほうが多いのではないでしょうか。家の中にいるならまだしも、お出かけするときは、やっぱり雨だとテンションが下がってしまいますよね。
そして、なんといっても、雨で靴がびちゃびちゃなんてこともよくあり、お家に帰ってブルーな気持ちに……なんて方も少なくないのではないでしょうか?
そんな雨の日におすすめなのが、レインブーツです。みなさんも、雨の日コーデをレインブーツで楽しみませんか?
レインブーツ……、いわゆる「長靴」と聞くと、色はイロイロあっても、あまりオシャレなアイテムと想像しない方も多いと思います。
でも実は、色だけでなく、長さや太さ、色やデザインとかなりのバリエーションがあり、オシャレアイテムとしても、その効果を発揮してくれます。まだ持っていないというあなたは、損をしているかもしれません。
レインブーツの中でも、使いやすさでいうなら、黒や紺といった色のものではないでしょうか? 理由はやっぱり、汚れが目立ちにくく合わせやすいという点ですよね。
もし、黒や紺のレインブーツを選ぶなら、身に着けるアウターの色使いも、グレーやモスグリーンなどの、落ち着いた色でまとめてみると、落ち着いた大人の雨の日コーデになります。
ただ、それだけだと、全体的に暗くなりがちなので、ポイントで柄物を入れたり、ビビットなカラーの小物をプラスしたりすると、ちょうどよいアクセントになりそうです。
レインブーツは可愛い靴がいい! という場合、赤や水色といったレインブーツもアリです! そして、アウターには白いものを使ってみるのがおすすめ。逆に、レインブーツの色使いだけで、ガーリーな印象になるので、派手な柄物やカラーには、少し注意しておくほうがよさそうです。
雨の日は、革製品は避けるほうが無難。
革製品、みなさんは使われていますか? とくに秋や冬は、コーデに取り入れる機会も多いですよね。しかし、雨の日に革製品はNG。雨に濡れてしまうと、素材の性質上、シミになってしまったりすることが多く、せっかくの革製品が台無しになってしまうことも……。
いずれ、買取りに出すことを考えている人はとくに注意です! 雨の日に使って劣化してしまうと、大きく値を下げてしまいかねません。雨の日には、革製品のバッグや小物を、うっかり使わないように注意しましょう。
雨の日のコーデはレインブーツに合わせて、テーマを決めるとコーデしやすいです。大人っぽくまとめるのか、レインブーツも可愛い靴で決めて、雨の日でも明るさを出すのか。テーマを決めてお気に入りのコーデを作れば、雨の日のお出かけもきっと楽しめるはずですよ。
関連記事:雨の日おしゃれの味方!レインブーツ人気ブランド8選(レディース)
レインブーツを含む古着・中古品一覧、新着順。の古着・中古品一覧。ダレノガレ明美さんをPRアンバサダーに起用したベクトルパークは、60万点以上のファッションアイテムを取り扱う通販サイト。中古品・未使用品・新品の商品を多数取り揃えてます。
レインブーツを含む 古着・中古検索結果 | ベクトルパークJIMMY CHOO(ジミーチュウ)は星をモチーフにしたデザインが有名なファッションブランド。そのパンプスやシューズは世界のセレブに愛されています…
雨の日の靴、何を履いていこう……と悩むことはありませんか? 梅雨や秋の長雨の季節だけでなく、雨の日は1年中訪れるもの。そんな雨の日の足元コーデにお…
Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ フェラガモ)は、靴やバッグからアパレルまで展開するデザイナーズブランド。高価なためなかなか…
Christian Louboutin(クリスチャンルブタン)はハイヒールを専門に取り扱っていて、靴裏の真紅のレッドソールや高いヒールが特徴です。…
ここ数年「ヴィンテージ」のファッションアイテムに注目が集まっています。大量生産・大量消費から、値段が張ってもいいものがほしい、という人が増えている…
「古着って清潔なの?」「ちゃんとクリーニングされているの?」今回は、みなさんのそんな疑問を解決します! あなたもこれを機に、古着にチャレンジしてみ…
EVISU(エヴィス)は、世界的評価を受けている日本製のジーンズのなかでも、日本のデニム作りのレベルの高さを世界に知らしめたブランドです。 縫製…
近頃は古着ファッションを楽しむ人が増えて、Instagramなどにも古着MIXコーデがたくさんアップされていますね。ここ数年のヴィンテージブームも…